新築一戸建てのCOZY公式

MENUを閉じる

家づくり 2023/01/16

シンプルな家、平屋で実現する自分サイズの快適な暮らし【事例紹介】

今回はシンプルな家×平屋の魅力、メリット・デメリットなどを説明しながら、間取りの実例をご紹介していきたいと思います。そこで、まずシンプルな家×平屋の大きなメリットは何だと思いますか?

シンプルな家とは、無駄な装飾を無くして、凸凹の無いすっきりとした空間構成やデザインが特徴となり、長年暮らしても飽きが来ない家のことです。模様替えがしやすく、インテリアを選びやすくなります。また、無駄な装飾を無くすことで、何と言ってもローコストにすることができます。

そして平屋の魅力は皆さんご存知だと思いますが、2階が無いことで床面積を小さくすることができ、その分やはりローコストが可能となります。固定資産税などの面でも、ちょっと安心になりますね。ということは、シンプルな家×平屋=ローコスト×ローコストということになります!

コロナ禍も収まる気配は無く「自分たちのおうちが欲しい」と考えているご夫婦やご家族の方、シンプルな家での平屋を目指してみませんか?きっと予算を生かした、快適なマイホームになるはずです。

シンプルな家×平屋とは

ローコスト×ローコストです!

シンプルな家とは、まず室内の装飾を無くし、凸凹が無くすっきりとした家のことです。無駄の無い室内はインテリアを置きやすく、またいつまでも飽きの来ない良さがあります。模様替えやDIYでインテリアカウンターを造るなど、オリジナルの楽しみ方もできますね。また、水回りスペースも一か所に集中させることで、家事動線をラクにして、暮らしやすくなるのもポイントになります。

画像:夫婦も愛犬もやすらぐ、快適なマイホーム 家で過ごす時間が増えました

外観はボックスのようなキューブ形を想像してください。このフォルムが一番無駄が無く、シンプルだけどモダンな印象を与えてくれます。または片流れ屋根や三角屋根でもいいでしょう。これらのタイプの外観が最もシンプルでコストも抑えることができます。

また、住み始めてからのメンテナンス費用や光熱費などのランニングコストを抑えることも可能です。

シンプルな片流れ屋根の外観。天井高が期待できますね。

片流れ屋根を組み合わせた、落ち着いたブラウンの外壁が魅力的です。こちらもシンプルな平屋の外観です。

▼▼資料請求はこちら▼▼

シンプルな家×平屋をおススメしたい人

幅広い世代や家族構想にマッチします

シンプルでコンパクトな平屋に住むことをおススメしたいのは、若いDINKSのご夫婦や、シニアのご夫婦、ペットのいるご夫婦、そしてお子さんのいるご家族です。こう考えると、幅広い層におススメできますね。

筆者の知り合いには90歳で、平屋を新築した女性がいます。その方はお庭を楽しみたいために、一軒家を考えたそうです。この方のようにひとり暮らしでも平屋の暮らしは快適ですよね。

間取りは1LDKでも十分、ひとりで暮らせます。

家事も一緒にこなす、DINKSのご夫婦は家事動線の良い平屋を。

シニアのご夫婦には庭があり、ゆったりと暮らせる平屋の新築がおススメです!

お子さんのためにも「そろそろ持ち家を…」と考えているご夫婦にもコストメリットのあるシンプルな家の平屋がぴったりです。

ペットと一緒に暮らすご夫婦にもシンプルな家の平屋なら快適です。DIYで猫階段などを付けてあげると、猫ちゃんも楽しめます。

▼▼資料請求はこちら▼▼

シンプルな家×平屋の間取りをご紹介

2LDK~COZYの平屋プランをピックアップ!

■2LDK①~対面式のキッチンでLDKはフリースペースと併せて16畳とゆとりの広さです。

■2LDK②個室が広めの2LDKです。こちらもLDKが18畳と開放的です。

■2LDK③LDKは14.8畳と広々としています。玄関横の洋室に独立性があり、フリースペースも将来的に、壁を作って個室に出来るため、ライフスタイルによって活用方法がいろいろありそうですね。

■3LDK①キッチン横にはパントリーがあり便利な間取りですね。玄関からウォークスルーになっているので、お買い物の後の荷物の運び入れも便利な間取りです。

■3LDK②ご夫婦にお子さんが2人のご家族で暮らせる間取りです。シューズインクローゼットがポイントですね。

■3LDK+DEN③3部屋の他にDENのある間取りです。LDK続きのDENは在宅ワークや、お子様の勉強スペースとしても、とても重宝しそうですね。

■3LDK④各部屋にゆとりをもたせたプランです。全ての部屋がリビングに接しているので、家族のコミュニケーションが取りやすいプランです。

 

▼▼資料請求はこちら▼▼

シンプルな家×平屋のメリット・デメリット

メリットは何といってもローコスト!

先にあげたようにシンプルな家は無駄な装飾などが無いため、建築費用を抑えることができます。また、平屋もコスト的にメリットがありますので、自分たちの予算を上手に生かしてマイホームを実現できます。残った預金はレジャーや趣味などにかけることができ、家に振り回されない暮らしを可能にしてくれます。

お子さんのいるご家族は特に教育費もかかっていきますので、家への夢や希望が多くある中で、どこをポイントにしてどこを省いていくのかじっくりと検討することで、シンプルな平屋で快適に暮らして行けるでしょう。

デメリットは安っぽく見える!?

外観や室内に色味があまりないと安っぽい印象にもなりがちです。外観の場合は外壁のカラーと玄関ドアのカラーを考えること。また窓などもスリット窓を連続させると、オシャレな印象にもなります。

画像:まるでカフェのような、ゆるやかな時間が流れる 夫婦が暮らす心地よい住まい

室内はやはりインテリアとファブリックのカラーにこだわってみましょう。それだけで室内のイメージも変わります。

また、平屋の場合は階段下収納などが無いため、収納スペースが取りにくいというデメリットもあります。各個室はもちろん、LDKにも収納スペースをプランしておくと、より生活しやすい住まいとなります。

シンプルな家×平屋をオシャレにする方法【外観・内装】

外観は窓の配置などでオシャレに

外観が平坦過ぎると安っぽく見える可能性がありますので、玄関ポーチや窓の配置、バルコニーなども活用して程よく立体感を持たせると、オシャレなアクセントになります。

庭も外構やシンボルツリーで奥行感を出したり、ウッドデッキをライトアップしたりするのも工夫のひとつです。このウッドデッキは後付けもできますし、DIYでも可能です。そのプランを最初から考えておいて、窓の外にもスポットライトなどを最初から付けておくと良いでしょう。

玄関から外構がオシャレな平屋です。建物の前面に庭があると、建物をよりオシャレにしてくれます。

インテリアやファブリックで内装をオシャレにする

画像:理想を超えたマイホームに大満足 北欧インテリアを楽しむ暮らし

箱だけのシンプルすぎる印象の空間もそこにヴィンテージ風のインテリアやオシャレなカーテンなどのファブリックを活用することで、オシャレかっこいい空間となります。この場合はテイストを決めてコーディネートすると統一感も出て良いですね。例えば北欧風、カフェ風など、お好みのテイストを決めて、空間づくりを行いましょう。

さらにキッチンは常にキレイにしておくこと、収納は扉付きで見えない収納にすると室内もすっきりとします。

▼▼資料請求はこちら▼▼

シンプルな家×平屋に住む人の声

夫婦2人と子どもが1人、2LDKの平屋が快適です

以前は4LDKの中古マンションで暮らしていたんですが、子どもと3人家族なので、そんなに広い家はいらないねと、2LDKの平屋を新築しました。外観はフラット屋根でシンプルな感じですね。玄関周りには自転車やお花のプランターなどを置いて飾っています。

室内は天井が高いので、平面図で見たときよりは、ずっと開放感があります。子どもが遊んでいてもキッチンから様子が分かるので、住み替えて良かったと思っています。

共稼ぎなので、動線にこだわった平屋にしました

夫婦2人暮らしで、共働きなので家事は半々。2人で立てるキッチンや水回りスペースへのラクな動線に工夫をしてもらいました。暮らすスペースはそんなに広くはないですが、天井が高いので、開放感がありますね。またロフトも設けましたので、そこは主人のテレワーク用のスペースになっています。ひとりでいろいろ楽しんでいるようですよ(笑)。

老後は階段の無い平屋で暮らしたいと実現

定年間近の夫婦だけの暮らしに広い家はいらないので、持ち家の2軒目はシンプルな平屋にしました。間取りは2LDKで、屋根と外観は天井高最大4mの片流れ屋根です。以前の家より陽当たりが良く、また天井が高いのでゆったりと過ごせて満足しています。それに冬もとても暖かいんです。妻といつも、暖かくくつろげて良い家だねと話しています。

まとめ

以上、シンプルな家×平屋についてご紹介してきましたが、コスト的にも大きなメリットがあり、そしてそんなに広い間取りではなくても、機能性があれば住み心地も大きく変わります。家族構成やライフスタイルによって、望む住まいのカタチは違うと思いますが、シンプルな家×平屋=ローコスト×ローコスト。この方式で上手にマイホームを実現しましょう。

▶COZYの「住まいづくり相談」

▶COZY公式をもっと詳しく見る

家づくりを検討中の方におすすめの記事

 

▼▼資料請求はこちら▼▼

 

WriterCOZY Life Plus 編集部

「家は、シンプルでいい」これから理想のお家づくりを始めるみなさんに、COZY Life Plus 編集部がお役立ち情報をお届けします!

Writter