新築一戸建てのCOZY公式

MENUを閉じる

家づくり 2022/08/04

愛犬家のための家づくり!犬と暮らすアイデア集【間取り紹介】

ペットも家族の大事な一員。犬や猫と暮らすお家は増えています。

では、犬と暮らす場合、どんなお家が良いのでしょうか。「犬がノビノビと走り回れる家」、「庭にはドッグラン」、「犬専用の眠る空間づくり」などがポイントとしてあげられます。

でもその前に、犬の性格を知ることから始めてみましょう

例えば猫の場合は気まぐれなので、マイペースで飄々としながら暮らしていきます。では犬の場合はどうなのでしょうか。

犬というのはワンパクで好奇心が旺盛です。家全体を動き回りながら、住まいの中でお散歩をします。ですが、そこにはいつも人がいますね。

このように人が常にそばにいると、犬もストレスを感じるそうです。

犬と一緒に暮らすときは、犬専用のスペースを確保して、リラックスできる場所を作ってあげましょう

 

ここでは、そんな犬と上手に暮らす方法を考えながら、ピッタリとマッチする間取りもご紹介します。

一軒家だからこその犬との暮らし、考えていきましょう!

好奇心旺盛な犬の性格を知ろう

犬の好きなこと

お散歩が大好き!

好奇心が旺盛なので、お外に行けるお散歩が大好きです。運動もしやすいし、違う犬と出会ってお友達も作ったりします。

自由にお外を走るのが好きなので、明るく開放的な空間を好みます。

眠くなったら、狭いところに入りたがります

ウトウトしたり、眠くなると、狭いところで横になっていませんか?段ボールも大好きで、その中に入って遊んだり、眠ったりします。

イタズラ好きなので、「ねえ、見てよ」と誘うようにふざけたりします。とってもかわいいですね。

こんなときは、抱っこをしてあげたり、一緒にボールで遊んであげたりしましょう

暑い夏は苦手

毛があるせいか、暑い夏は苦手で、暗がりや涼しい場所を求めて歩き回ります

でもやっぱり、自分専用の「おうち」が一番。そこで横になってウトウトしてしまいます。

犬にも専用のおうちがあれば、探検した後に戻る場所が分かります。ちゃんと居場所を作ってあげましょう

 

犬と暮らす家で大切なことは?

間取りを考えること

まず犬の「おうち」をつくることです。

例えば階段下の収納スペースを犬の「おうち」にすることで、独立した空間ができますね。ここを犬の「おうち」にして、ゲージやお布団、トイレなどを置いておくと、犬専用のスペースをつくることができます。

そして日中、自由に動き回るときは、まず犬の散歩がしやすいような間取りにすることです。回遊動線だったりすると、そこを走り回ることができますね。

このように、犬の「おうち」と、遊んで走り回れる場所があれば、暮らしやすくなるでしょう。

窓から外を見るのが好きなので、「おうち」を窓際につくる

また犬は窓から外を眺めるのが好きなので、ゲージなどを窓際に置いて、いつでもお外を眺められるようにしておくのも良いでしょう。

犬専用の地窓があっても良いかもしれませんね。

犬を主役に考えるときは、どんなプランにすると快適なのかも考えておくことです。

玄関土間からユーティリティを近くすること

お外でお散歩をしたときにすぐ足が洗えるように、玄関~ユーティリティの動線が短いと便利です。

専用の足洗い場とグッズをしまえるスペースが玄関土間にあると、尚便利ですね。

 

 

犬と暮らす時の注意点

滑るフローリングに気を付けましょう

まず床材に気を付けましょう。オシャレなフロアにしても、滑って走りにくいのはかわいそうですね。

今ではペット専用のフローリング材もありますので、最初から犬との暮らしを考えている方は、まず床材を慎重に選びましょう。できればペットが走りやすく、傷もつきにくいタイプの床材を選ぶと良いですね。

シリコンコーティングやコルク材のフローリングなどを採用すると良いでしょう

火を使うキッチンには行けないようにしましょう

油がはねてきたり、キッチンには危険がいっぱいですが、好奇心旺盛な犬はダメと言われるほど行きたくなります

そこで、キッチンには入ることができないようにペットゲートを取り付けると良いでしょう

かわいそうですが、危ないところに行ってはいけませんね。

窓からの脱出に注意!

暑いシーズン、ついつい窓を開ける機会が増えますが、そこから外へ勝手に行かないようにしつけをしておきましょう。

万が一出てしまっても良いように、お庭はフェンスで囲っていた方が安全かもしれません。

 

 

犬と暮らす家のアイデア

庭をドッグランにする

お庭は犬が運動する場所、ドッグランにすると良いでしょう

フェンスできちっと囲って、犬の足にやさしい芝生を貼ればOK!庭より外には行けないようにして、でも自由に走り回れるようにすると、犬もとても楽しい時間を過ごすことができます。

暑いときは子供たちと一緒に水遊びをしても良いですね。

毎日の散歩が難しくても、ドッグランさえあれば、いつでも自由に走り回れます

愛する犬のためには、まず外を開放してあげましょう。

グルーミングに便利なユーティリティ

ユーティリティには、犬のグルーミングやシャンプーができるようにスロップシンクがあると便利です。

広々とした明るいユーティリティにし、ゆっくりと毛づくろいとシャンプーをしてあげましょう。

足洗い場が玄関土間にあると便利

土間が難しい場合は、玄関からユーティリティが近い間取りにしておくと、抱きかかえて足を洗いに行きやすくなります。

ユーティリティには犬専用のグッズ置き場もプランする

ユーティリティには犬が散歩するときのリードやおもちゃ、餌などを収納する専用の場所も設けておくと便利です。

シューズクロークなどの一角でも良いですね。

玄関に近い方が便利なので、工夫をして犬専用の収納スペースも考えましょう

 

お庭をドッグランにすると、自由に走り回れます。犬も喜びますね。

 

犬の好奇心が満足するようなお家をつくってあげましょう。

 

好奇心旺盛なので、何でも興味を示します。

 

家に回遊動線があると、そこを自由に走り回れます。犬と暮らす間取りの工夫としては、まず回遊動線をつくることがポイントです。

運動不足・ストレス解消のため、LDKから回遊できる動線があると、室内を自由に動き回ります。

お見送り・お出迎えができる小窓

外の様子が確認できる小さな窓を設置し、家族のお見送り・お出迎えができるようにしましょう

水飲み場も兼ねていれば、犬は快適です。

この場合、床は濡れても大丈夫なタイル貼りの土間などが良いですね。

水飲み場を各階に設置

いちいち階段を下りなくて済むように、2階にも水飲み場を設置してあげましょう。

この場合、ホールの端などに設置し、ここにも窓があると余計にOKです!

食事スペース&収納

犬は食事の際、ごはんや水をこぼしてしまいがちです。

汚れても掃除がしやすいように、犬のおうちをつくるときは、床をタイル貼りにするなど、水や汚れに強い素材を使いましょう

またそのそばには、ペットフードなどがしまえる収納もあると便利です。

 

COZYおススメの間取り

ここではCOZYの規格住宅プランから、犬と暮らすファミリーにおススメの間取りをご紹介します。

 

【25E-S】

玄関ホールからすぐユーティリティが繋がっているので、散歩後の足洗いがしやすいプランです。

【25E-S】をもっと詳しく見る

 

【28C-S】

玄関ホールから直接ユーティリティへ行けるため、このプランも足を洗うのにぴったりです。

【28C-S】をもっと詳しく見る

 

【30B-S】

シューズクロークが広いので、犬のおうちもここにつくることができます。

また、ユーティリティが近いので、足洗いはラクにできます。

【30B-S】をもっと詳しく見る

 

他にも犬と一緒に暮らせるプランは多数あります。

COZYの規格住宅は多彩な間取りが揃っており、犬とも一緒に暮らせるプランが豊富。この規格住宅こそ、愛犬家の方におススメします!

\近くの店舗のプランを探してみる/

 

犬と家族が快適に住める家。

COZYの規格住宅なら、一緒に楽しく暮らせる住まいが実現できます。

 

 

お家についていろいろ知りたい!という方は、COZYの「家づくりのご相談」で悩みや疑問を解消しましょう!

▶ COZYの「住まいづくり相談」に相談してみる

▶ COZY公式をもっと詳しく見る

 

WriterCOZY Life Plus 編集部

「家は、シンプルでいい」これから理想のお家づくりを始めるみなさんに、COZY Life Plus 編集部がお役立ち情報をお届けします!

Writter