こんにちは。店長のくわばらです。
2021年もCOZY新潟をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
年明けから予想を上回る大雪に見舞われてしまい、
スタッフ一同除雪疲れは否めませんが・・・
元気にショールームもオープンしております!
駐車スペースもしっかり除雪してありますが、
道路状況もまだ万全でないところも多いので、
ご来場のお客様はお気をつけてお越しください。
この3連休、オーナー様からも大雪や風の影響を受けていくつかお問合せをいただきました。
「お隣からの飛散物で外壁が傷ついてしまいました・・・」
「フェンスが外れてしまって・・・」
「除雪車があたってブロック塀が壊れてしまった・・・」
などなど、ご不安な思いをされたお客様もいらっしゃいました。
もちろん修理対応のお手伝いをさせていただきますが、
こういった被害は、お客様が加入されている火災保険などで保障の対象となる場合もあります。
ご加入の火災保険を、これを機に再確認されてみるのもいいかもしれませんね。
そしていちばん多いのが給湯設備のお問合せです。
「エコキュートのお湯がでません・・・」
このお問合せがいちばんたくさんありました^^;
エコキュートのヒートポンプユニットの吹き出し口や吸い込み口に積もった雪が付着していると、お湯が沸きにくい症状が出ます。
ヒートポンプユニットのまわりの雪を取り除いてあげることが対策のひとつです。
また気温が下がる時期には、ユニットバスの循環口の上まで水をはっておくのも大事なポイントです!
(そうしておくことで凍結防止機能が働きます)
各メーカーさんのホームページを見ると、大雪や寒波の時の対策も掲載されていますのでこちらも再確認いただくといいかもしれません。
この時期にお湯が出ないのはかなりキツイですよね。。。
除雪疲れの身体もお風呂でゆっくりいやしたいですしね。。。
今週は少し寒波が和らぐようで一安心です。
皆様除雪も無理なさらず、車の運転もお気を付けください!
===============================
COZYでは【おうちづくりセミナー】を開催しております!
おうちづくりを考え始めたけど何からはじめたらいいかわからない・・・。
無理なく返済できる借入金額ってどうやって考えたらいいの?
土地選びのポイントってなんだろう?
おうちづくりの疑問や不安を解消して、たのしくおうちづくりをすすめていきましょう!
おうちづくりセミナーのご参加はこちらからどうぞ
===============================
お得な来場特典や成約特典あります!
ぜひチェックしてください!!