新築一戸建てのCOZY公式

MENUを閉じる

家づくり 2022/01/06

【解説】注文住宅での失敗例を紹介!後悔しないための家づくりとは?

間取りや設備など、予算の範囲内で自由に決めることができる「注文住宅」。

自由に決められるメリットはありますが、実際に住んでみて「ここは使いづらいな」「もっとこうしたら良かった」など失敗するケースが多くあります。

マイホームは人生の一番の買い物といっても過言ではないので、建てるなら絶対に失敗はしたくないですよね。

今回は注文住宅の失敗例を踏まえ、後悔しないための家づくりについてご紹介していきます。

 

 

注文住宅とは?

住宅メーカーや工務店と相談し、外観・内装・間取り・設備・デザインを自由に決めることができる住宅のことです。

自由に決めることができるので、自分の理想の家を建てることが可能です。

しかしその反面、一からすべて決める必要があるため、時間や負担がかかったり、住み始めてからの失敗も多く見られます。

 

注文住宅の失敗例

こだわったのに住み始めてから失敗や後悔が出てきてしまうことが注文住宅では少なくありません。

ここではそんな注文住宅の失敗例をご紹介していきます。

 

間取りの失敗例

  • リビングを広くしすぎてしまった

リビングを広くすることにより、他のスペースが狭くなってしまった、なんてことがあります。

また、リビングが広いことにより、物が集中してしまい散らかってしまうこともあります。

広さだけを考えてしまうとこのように失敗してしまいます。

・建ててからの間取りの後悔

キッチンや収納などは、建てた後でも部分的なリフォームが可能です。しかし、間取りに関してはしっかりと考えなくてはなりません。

間取りを変えるとなると、家全体をリフォームするなんてことになってしまいます。

また、住み始めてから、初に考えた間取りのほうが良かったなど後悔するケースもでてきてしまうのでしっかり考える必要がでてきます。

 

収納の失敗例

・クローゼットを狭くしてしまった

これはよくある失敗例の一つです。クローゼットに入らない分はタンスや衣装ケースを買うから大丈夫、と思っている人がやりがちな失敗です。

実際にタンスなどを置くと、部屋のスペースが狭くなったり、時には部屋の見栄えが悪くなってしまうこともあります。

そのため、クローゼットを広くしておけばよかったと後悔する人が多いようです。

 

・高いところに配置してしまった

玄関やキッチンの収納でよくある失敗例です。

収納場所を増やすために、高い位置に設置したのはいいものの、実際に使用する時に、高すぎて届かず、使いづらいこともあります。

 

・奥行きを取りすぎてしまった

横幅を使うのがもったいないと考え、奥行きのある収納にしてしまうケースがあります

場合によっては使い勝手が良くなるときもありますが、ほとんどが失敗の元となってしまいます。

奥行きがあると、奥から物を詰めていくかたちになるので、何が収納されているかわからなくなったり、奥にあるものが取りづらくなってしまいます。

 

水回りの失敗例

・洗面所の大きさ

洗面所には洗濯機やドライヤーなどを置いたり、家族の場合は朝の支度で時間がかぶってしまうというケースもあります。

洗面所は狭くなっても大丈夫と考えていても、使っているうちに不便さを感じてしまうことがあります。

 

・お風呂の広さ

お風呂は広くても狭くても、失敗してしまうことがあります。

足が伸ばせるくらい広い浴槽にしたいと考えていても、使っていく中でガス代や水道代が倍になってしまったなんてことも。

逆に狭くしてしまうと、掃除は楽にできますが、せっかくのくつろぎのスペースも窮屈に感じてしまうことがあります。

・お風呂の壁をタイルにしたら

デザインを重視しタイルにした結果、掃除が大変だったケースもあります。

掃除しづらくカビができてしまい、スタンダードな壁にしておけばよかったと後悔する人が多いです。

 

キッチンの失敗例

・アイランドキッチン(独立キッチン) 

リビングから丸見えで、少しでも散らかっていると汚い印象に見えてしまいます。

また、汚れが飛び散ったり臭いが拡散しやすくなったりと、常に気をつかう必要がでてきてしまいます。

 

・スペースが狭い

調理台が狭くて作業スペースがなくなってしまった、洗い場が狭く、洗った食器のスペースを確保できない、なんてこともあります。

また実際に冷蔵庫や食器棚を置くと通路が狭くすれ違いができない、冷蔵庫のドアが開けづらいなどの失敗があります。

 

玄関の失敗例

・収納が足りなかった

靴の収納だけを考えてしまい、玄関に物が溢れてしまうパターンです。

実際には、傘、シューズケア用品、玄関用掃除道具、子どもの外遊びグッズなども置くことになるので、玄関の収納をもっと考えればよかったと感じる場合があります。

 

・他の部屋を優先するあまり狭くなってしまった

リビングの広さを重要視してしまい、結果的に玄関が狭くなってしまったというケースがあります。

靴を履いたり脱いだりする時に渋滞したり、大きな荷物が届いたときの置き場所や、来客者が来たときの見栄えが悪いなどの失敗ケースがあります。

 

その他

・リビングの照明スイッチ

リビングの照明スイッチをドアから少し離れたところに設置してしまい、部屋を出る時に不便だった失敗ケースがあります。

スイッチひとつにしても、注文住宅では考えなくてはなりません。

 

・コンセント

コンセントの位置や数でも失敗してしまうことがあります。

使いづらい場所や高さに設置してしまったことや、数が少なくて使いたい時に足りない、といった失敗ケースもあります。

 

注文住宅で失敗する原因とは?

注文住宅の失敗する主な原因としては、「理想」の描き方にあります。

一から考えつくっていくため、理想にこだわりすぎてしまったり、将来の家族像やイメージ不足から失敗に至ってしまうことが考えられます。

失敗を住み始めてからすぐに感じたり、数年後・数十年たってから感じることもあります。

将来性を考えながら、慎重に時間をかけて進められないと、注文住宅では失敗につながってしまいます。

 

選ぶならCOZYの「規格住宅」がおすすめ!

 

注文住宅では、自分の理想に合わせて計画するため失敗したと感じると後悔が大きくなってしまうことも少なくありません。

しかしCOZYの規格住宅では、「コミコミ価格」で豊富なバリエーションから自分の好きな物を選ぶことができるため、失敗するケースは少なくなります。

理想や希望、将来性を見据えた住宅を自分で一から考えることが少しでも不安の方には、規格住宅がおすすめです

COZYは家づくりに30年以上の実績を持つ規格住宅のプロです。シンプルデザインでしっかり性能にこだわった住宅をご提供しております。

また、家づくりのお金をわかりやすく明確化、5つの品質で住んでからの安心をお約束。

家を建てたその先に、夢を持てる暮らしの実現のお手伝いしています。

 

暮らしを楽しみ、あなたらしさをプラスできる規格住宅では、4つのデザインテイスト

  • あたたかい家じかんをはぐくむ北欧テイストの家「シロクマ」
  • 落ち着きが大人かっこいいブルックリンテイスト「エスプレッソ」
  • 海辺のリラックス感が漂う爽やかな西海岸テイスト「サボテン」
  • そよ風のようなやさしさに包まれるナチュラルテイスト「リネン」

 

家づくりのお金を明確化

表示価格に、電気・暖房・給排水の付帯工事、水まわり設備・照明・カーテンが含まれており、余計なお金を考えずに安心できるよう、価格もわかりやすく明確化しています。

 

シンプルでしっかりとした安心の5つの品質

  1. 断熱性と気密性がgoodな「暖かい家」
  2. 耐久性を兼ね備えた「地震に強い家」
  3. 省エネと耐久性にこだわった「経済性の高い家」
  4. 規格・設備が充実した「後悔しない家」
  5. 保証がしっかりとした「安心できる家」

 

デザイン、コスト、品質。

cozyの3つの特徴から、自分に合わせたスタイルで、安心の家づくりを実感していただけます!

マイホーム購入をお考えの方は、ぜひ一度cozyに相談してみてはいかがでしょう?

見学会・セミナーも行っておりますので、あなたらしいピッタリのマイホームで素敵な暮らしを!

 

WriterCOZY Life Plus 編集部

「家は、シンプルでいい」これから理想のお家づくりを始めるみなさんに、COZY Life Plus 編集部がお役立ち情報をお届けします!

Writter